公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


【日記】2015年1月5日(月)「宿題に追われる親子」

毎年ながら怒涛の年末年始だったため、本来であれば仕事始めの今日ですが休暇を取得して自分の作業時間に割り当て。

コワーキングスペース「You+」で、冬休みの宿題になっていた書類を期日当日に作成。僕の横では娘が冬休みの宿題に集中。親子で宿題対応の一日でした。共に宿題が終わっていれば映画を観に行く約束だったのですが、映画はお預けとなりました...。夏休みの終わりも、今日同様に娘と一緒に「You+」で宿題をやっていましたね...。

今日で休暇も終わり。休暇中の日記のタイトルを見返すと、年末は「継続は力なり」「今年を振り返る」「お歳暮」「未来と望来」「健康に過ごせたか?」と一年を振り返りる内容、年始は「めくれました」「福袋」「何も考えない一日」「たっぷりな日常感」とまたーりとした内容ばかり。

日記をスタートして2か月強となりますが、自宅に篭っていると心地よい時間を過ごすことはできますが、新たな気づきはほとんどないんだなぁーと日記のタイトルを見て感じた次第です。

2015年は、どのような気づきを得られる年になるんだろう。