公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


【日記】2015年1月26日(月)「ルール」

amazonから注文した靴とは違う靴が届き、サポートセンターに問い合わせ。チャットでサポートセンターの担当者の方とやりとり。同じサイズの靴が売り切れてしまったため、返金しかできないとのこと。当初注文した28cmはないのですが、28.5cmは在庫があるようなので28.5cmと交換してほしいと伝えるも、ルール上、サイズ違いは違う商品扱いとなるので交換はできず、返金対応とのこと。
仕方なく、28.5cmの靴を新たに注文。届いた靴は返品することに。返品した商品が届いた後に返金手続き。なので、今今の状態は2足の靴を購入したことになっている僕です...。

サポートセンターの担当者には、amazonのルールに沿って丁寧に受け応えしていただいたと理解しつつも、感謝の意を抱くまでには至らず。
問い合わせ終了後に対応のアンケートに協力してください、とのことで回答。
可もなく不可もない感じだったので「3.普通」を選択。

噂のザッポスだったら、どのような対応となっていたのかが気になりました。
そして、自分だったら、会社のルールを逸脱した対応ができるのか?を自問してみたり。
・・・と書きつつ、MEDIANAVINAVIなど、幾つか会社のルールを逸脱した対応はしていました。当時は楽しかったなぁー。しみじみ...。