公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


【日記】2015年11月6日(金)「同じ体験、違う環境、思いは同じ。」

カシオ計算機さん主催Future Session「みんなでつくる アウトドアキャンパス」に参加。今はマッチで火を起こせない子どもが多数の様子。そんな中、NECカシオで一緒に仕事をし、今はカシオ計算機に戻られて、今回のFuture Sessionを開催した仲間から理由を説明。「今は、マッチで火を起こせない子どもが多い。カシオ計算機も同様なんです。新規事業を火で例えるならば、火の起こし方を情報で知っていても、体験で知っている人はいないんです。マッチで火を起こすことができなくなったので、今回のFuture Sessionを開催したんです。」

 

「知っている」と「している」の違い。先日、NECグループ内でも語ったことと同じ。NECカシオで同じ経験をしたからこそ、同じことを感じているのではないかと、うれしくもあり、責任を感じた今日のFuture Sessionでした。ありがとうございました。

 

写真は、先日、NECグループで語った時の資料。

社会価値創造と交流型イノベーション

http://www.slideshare.net/katuhiko0821/ss-52278362

 

 

f:id:katuhiko0821:20151107012755j:plain