公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


【日記】2016年11月30日(水)「多摩川飲み下り、多摩川飲み渡り」

昨日(11/29)の話。

久々に参加した「こすぎナイトキャンパス読書会」。今回で第90回とのこと。継続は力なり、ですね。企画運営サイドの柔軟な姿勢が継続の秘訣なんだと感じたり。

 

で、課題図書は『多摩川飲み下り』。奥多摩から始まって、多摩川沿いに移動しながら、立川・武蔵溝ノ口・武蔵小杉・川崎などで「呑む」ことの体験記。武蔵溝ノ口の「たまい」や、新丸子の「三ちゃん食堂」も登場。好きなように呑んで、そして、多摩川沿いに新たな発見をしたり。自分が呑んでいる、歩いている気分になれる一冊でした。

 

読書会の場所は、丸子橋を渡り、多摩川沿いにある「タマガワダイナー」。美味しい料理とお酒、そして、『多摩川飲み下り』の本。楽しい会話。脱線して、中々、『多摩川飲み下り』の話ができなかったり(笑)。

 

帰りは、丸子橋から夜の多摩川を見ながら東京から神奈川に戻って。「多摩川飲み渡り」な帰り道でした。

・・・と書きつつ、行く前もE PRONTOで千ベロしてました。フィッシュアンドチップス、ビール、ハイボールで1,000円。「多摩川飲み渡り」な往復でした。

 

f:id:katuhiko0821:20161129212516j:plain