公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


【日記】2017年1月24日(火)「何を選択したのか?」

SDGsゲーム体験会。SDGsを切り口にして、20分間で社会課題解決を通じての2030年の姿をシミュレーションします。経済・環境・社会という3つの指標。どのように成長&成熟させるか?

 

僕らのチームは環境保全&再生がミッション。

環境再生に必要となる財源を確保するために選択した経済カード。数字ばっかりに注目してしまい、財源確保ができるならばと最初に選択したカード。ゲーム終了後に選択したカードが「子どもを労働力として利用する」だったと指摘され、何とも言えない気持ちになりました。普段から「ビジョンが大切」「そもそも論が大切」と言いながら、ゲームとはいえ、目先の数字ばっかりに集中してしまったことを内省している今夜です。

このような疑似体験ができるSDGsゲーム、オススメです。

 

f:id:katuhiko0821:20170124203355j:plain