公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


『半熟アナ』(著:狩野恵里)

久々の読書記録。

モヤさまを観ていないので狩野アナのことは、笑顔がすてきなアナウンサーという程度の印象でした。

本のサブタイトルが「いつもで、本気です。」でした。常に本気で取り組むからこそ、周囲の共感も得られ、そして、自分自身も達成感で笑顔になれる、そんなことを感じた一冊でした。弱い面もありながらも常に逃げないこと、逃げずに笑顔で向き合うこと。それが自分も周囲も幸せにする一番の近道なんでしょうね。


<気になったキーワード>

●時分の人生は周囲の方々からの「言葉」で彩られている
●なんでもすぐに答えが出るわけではない。悩むのは大切なこと。いっぱい悩んで育つ。
●一人でできると思わず、きちんと周りを見て人のアドバイスを聞くこと。
●自分が気にするほど誰も見ていないが、必ず誰かは見ているもの
●100勉強した内、1を出せればいい
●自分なりに試行錯誤して自分なりの方法を見つけていくこと
●そもそも仕事は楽しくないもの。しかし、自分の気持ち次第で楽しいものに変えることができる。

 

 

半熟アナ

半熟アナ