公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


【日記】2017年3月15日(水)「自己受容と幸せ」

第3回「幸せを育むハッピーワークショップ」。今日は幸せの第3因子「なんとかなる!因子」(前向きと楽観の因子)について学びました。

 

自己受容できている点と、自己受容できていない点をリストアップする個人ワーク。自分を見つめ直すことができました。

 

自己受容できている点

①コツコツと継続すること

②まずは傾聴して受け止めること

③無理し過ぎないこと

④大きいこと、大らかなこと

⑤家族や友人を大切にすること

 

自己受容できていない点

①人からのお願いをあんまり断れないこと

 

結論として、真面目な僕が浮き彫りになりました。自分でも愛せる真面目な自分。今日も、ありがとうございました!

 

 

f:id:katuhiko0821:20170316010515j:plain