公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


【日記】2018年2月8日(木)「タンタン麺」

親戚のお通夜に参列した帰り道、久々に上大岡タンタンに。大学生の時から通っている上大岡タンタン。かれこれ二十数年間。
タンタン麺、餃子、瓶ビール2本。当時と変わらない味。僕にとってはタンタン麺は甘辛。溶き卵の甘さ。担々麺を食べた時に「これはタンタン麺じゃない」とクレームしそうになったこともありました。
一般的には、担々麺が王道で、タンタン麺が邪道。僕は逆。武蔵小杉に引っ越して知ったサプライズ。タンタン麺の発祥は川崎ということ。川崎のソウルフード。川崎のタンタン麺も美味しいけど、何かが違う。上大岡タンタンのタンタン麺が最高。たぶん、甘さが多めなんだと思います。
大学生の頃とは違うのは、餃子を酢コショウで食べるようになったということ。大人になりました。

 


f:id:katuhiko0821:20180208205203j:image