公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


2020-01-18から1日間の記事一覧

幸福学に導かれるようにNEC未来創造会議の裏側も公開し始めた転機となった分科会

NECのfacebookで連続投稿中のNEC未来創造会議の記事。 人の能力をAIが超えるシンギュラリティ後の2050年に“人が生きる、豊かに生きる”社会を構想するにあたり、幸福学を研究する前野マドカさん・岡本直子さんにお越しいただいて「豊かさ(ウェルビーイング)…

アイデアをアイデアで終わらせずアクションに繋げることに拘り続けたからこそ

NECのfacebookで連続投稿中のNEC未来創造会議の記事。 2017年度からスタートしたNEC未来創造会議。2017年度は国内外の有識者による会議が中心、2018年度は公開オーディション形式で募った未来創造プロジェクトを立ち上げて有識者会議の問い&仮設を立案、201…

公私混合が加速した2019年

「公ではブランド戦略、私では地域デザインを。」というブログのタイトルにしていますが、2019年は両者が融合し充実した一年でした。 昨年8月に開催したNEC未来創造会議と川崎市「まちのひろばプロジェクト」のコラボイベント。そこで提案されたNEC玉川事業…

目の前に立ちはだかる壁への対処方法

ビジネスは順風満帆には進まないなぁーと感じた今日。 そもそも100%順風満帆に進むことはないのだから壁にぶつかっても仕方ないんだけど、目的地が見えていたのに急に目の前に壁が立ちはだかると不安になります。 どうすれば目的地に辿り着けるのか? ●どの…