公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


【日記】2015年4月4日(土)「日記5か月目を振り返って」

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り始めて5か月が経過しました。

去年の10月28日から綴り始めて、3月末で155日が経過。

 

 

f:id:katuhiko0821:20150404230311j:plain

 

 

katuhiko0821.hatenablog.com

 

 

日記を綴り始めて5か月目が過ぎました。毎月を終えるごとに思うことですが、一日として同じ日はないということ。

ただし、5か月目に初めて感じたのが「日記が雑になった」ということ。年度末だったこともあるかもしれないですが、気持ち的にも時間的にも追われる気持ちを抱き続けた3月だったのかもしれません。

 

 

5か月目の日記のタイトル (2015年3月1日~3月31日)

 

「封書渡しの合格発表!?」「日記4か月目を振り返って」「ヘッドホンによるアイアンクロー」「年度末という師走」「岡村って1か月に1回は間違えられる謎」盟友、岩城善広」「ゼルダの伝説という誘惑」「自然の脅威と、自然の美しさ」出社と映画のどちらを選択するか?・・・という月曜日の午後」「花粉症からの発熱&頭痛」「悶々な今夜」「翌日にはわからないこと。翌年にわかること。」「2つのインタビュー」「武蔵小杉で備える、の翌日に想定外の65,000円を費やしました...」「初のパネルディスカッション」「深呼吸と現実逃避」「春は間近」「ワイン×雨=タクシー、そして、4年と1週間。」「一橋大学 名誉教授 石倉洋子さん」「表層的なマンネリと、内的要素の進化」「東京都立科学技術大学」「100Kmの程遠さ」「何のためにやっているの?」「七転び七起きの一日」「公私混合の一つの成果」「オトナの僕が実践できているか?」「川崎モデルから川崎モラルへ」「全裸じゃないドラえもん」「春。実家の庭。花、満開。」「年度末。春。新年度。」「ハウツー本と通知表の生活欄」「年度末。仲間との別れ。感謝。」

 

4月に向けて思うこと

 

今年は桜が咲くのも早く、そして、すでに散り始めた4月最初の週末。慌ただしい予感がする新年度ですが、自分自身を失わないスピード感で日常を楽しみたいと思います。まずは4月をマイペースに過ごすことですね。

 

 

katuhiko0821.hatenablog.com