公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


【日記】2017年2月17日(金)「正解でなく納得解」

未来企業共創プログラムや東京大学教養学部生との社会連携プロジェクト、幸福学ワークショップだった今週。新たな学び、また、これまでに得ていた情報を学びとして吸収できた一週間でした。真綿に染み入るような感じでジワジワ&ジュワジュワと納得化した感じ。

今週購入した本『勉強するのは何のため?』(著:苫野一徳)の一文。過去の経験が通用しない、不確実で未知の変化が起きる時代だからこそ、正解はなく「納得解」を求め続ける。自分の納得解を他人に押し付けず、個々人の納得解を受け止め合い、尊重し合う。

尊重の先に共感や応援がある。今週のワークショップやイベントを通じての共通キーワードだった気がします。 

 

f:id:katuhiko0821:20170217233957j:plain