公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


エンターテイメントは社会を変えられるのか?

明日(2/20)に開催されるproud story 知夏七未さんが主催する「SCUAD」のプレイベント「Social meets Entertainment - エンターテイメントは世界の未来を変えられるのか」に向けて資料を作成。

 

エンターテイメントは世界の未来を変えられるのか?に対する僕の答えは「Yes」。

理由は3つ。

 

公私混合(Work Life Integration)

公私を融合させた「働き方」や「楽しみ方」を模索中。

ワークライフバランスのように公私を分けるのでなく、融合させるからこそ、楽しさは不可欠。

 

働き方=楽しみ方

目指すは「PLAY WORK」。遊びながら働く。

Labor(労働)<Work(働く)<Play(遊ぶ)

 

2020年代はモチベーションの時代

エンターテイメントがモチベーションを向上させる

2000年代は効率至上主義、2010年代はイノベーション至上主義、2020年代はモチベーション至上主義。

 

f:id:katuhiko0821:20200220003715j:plain

f:id:katuhiko0821:20200220003726j:plain

f:id:katuhiko0821:20200220003736j:plain

 

 

www.slideshare.net

 

katuhiko0821.hatenablog.com

katuhiko0821.hatenablog.com

katuhiko0821.hatenablog.com