公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


はじめてのRemo体験記〜噂のオンラインビデオ会議サービス「Remo」〜

僕がオンラインビデオ会議で多用しているサービスは「zoom」と「Teams」。仕事ではzoomとTeamsの両方を、プライベートではzoomを使用しています。

最近、Remoが面白いという声を頻繁に聞くようになり気になっていたのですが、ようやく体験しました&体験できました。

 

remo.co

 


Remo Conference - Webinar and virtual networking video platform

 

片付けパパ 大村信夫さんが主催する「パラキャリスナック」。約50人が参加。最初はzoomで主催者やゲストが自己紹介やプレゼンテーションをした後に、Remoを使って参加者同士で感想シェア。

 

peatix.com

 

 

「Remoだと、オンラインでワールドカフェができるよ」という噂どおり、まさにオンライン版ワールドカフェという表現がしっくりきました。

テーブルを囲む人たちでビデオチャットをし、他のテーブルの人たちの声は聞こえない。ただし、会場全体の俯瞰図(マップ)があり、各テーブルにいる人たちはアイコンでわかるので、リアルな会場で「●●さんも参加しているんだ。後で挨拶しよう」というような感覚も再現できています。

 

残念なのはWeb版のため、ネットワークへの負荷が大きかったり、動作が不安定であること。きっと、時間が解決するのでアップデートを期待しつつ待ち続けます。

 

みなさんもRemoを体験してみてください。ワールドカフェが好きな方は、オンラインで、あの雰囲気を味わえることに感動するはずです。

 

f:id:katuhiko0821:20200422004547j:plain