公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


【日記】2017年7月29日(土)「雨の中のジョギング」

昨日のCreators' Talkのゲスト NHK出版 放送・学芸図書編集部 編集長の松島倫明さんが仰っていた「人間の野生性」。誰もが感じる自然の中にいると気持ちいいという感覚。ランニングシューズの発明で、人間が忘れてしまったつま先から走るという感覚。時には裸足で走ると良いと言われた昨夜。裸足では走れなかったけど、雨の中、走りました。プールに入っていると考えれば同じこと。一昨年に取り壊されてしまった等々力プールを思い出しながらのジョギング。雨で身体の熱量が抑えられて気持ちよかったです。

 

今年24回目のジョギング。3.77Km。20分28秒。

■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
■■■■□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
2017年の総距離 130.16Km

 

f:id:katuhiko0821:20170729232119j:plain

僕の働き方や生き方を拡げた『SHARE』

昨夜はデンソーさん主催Creators' Talk#53「シンギュラリティ時代の人間のウェルビーングとは?」に参加。ゲストスピーカーはNHK出版 放送・学芸図書編集部 編集長の松島倫明さん。僕の働き方や生き方を拡げた一冊『SHARE』をプロデュースした松島さん。

 

『FREE』『SHARE』『PUBLIC』のデジタルシフト三部作。海外の異なる出版社の書籍を日本では三部作として発売。文脈を大切にすることが次代を映し出し、創り出すという言葉が印象的でした。

 

スライドは、「こすぎの大学」の前身であるNEC内で開催していた「ムサコ大学」でのキーノートスピーチ資料。ケータイの商品企画を卒業してマーケティング担当になって3年目の2010年。共創という兆しを感じながらも、『SHARE』の日本語版が発刊される前(2010年12月18日発売)ということもあり十分な情報がなく、twitter・facebook・poken・ワールドカフェなどに飛び込んでいった2010年。その時に出会ったCreators' Talkと、ボブさんから学んだ「Thinking out of the box.」という言葉。そして、NEC版Creators' TalkであるS&S Loungeを一緒に立ち上げ、僕自身をデザインしてくださった恩人である佐藤敏明さん。

 

昨夜のCreators' Talkは、僕の2010年代の原点が凝縮された時間でした。感慨深く、一夜明けた今朝。昨夜を振り返るだけでなく、2010年代を振り返っています。そして、感謝の言葉が尽きません。本当にありがとうございます。

 

www.slideshare.net

 

【日記】2017年7月28日(金)「SHARE、三部作、文脈。」

デンソーさん主催Creators' Talk#53「シンギュラリティ時代の人間のウェルビーングとは?」に参加。ゲストスピーカーはNHK出版 放送・学芸図書編集部 編集長の松島倫明さん。僕の転機になった一冊『SHARE』をプロデュースした松島さん。『FREE』『SHARE』『PUBLIC』のデジタル三部作。海外の異なる出版社の書籍を日本では三部作として発売。文脈を大切にすることが次代を映し出し、創り出すとの言葉が印象的でした。

 

 

https://bnl.media/uploads/_L2A9792final720.jpg

【日記】2017年7月27日(木)「誇れるチームメンバー」

プロジェクトの中間レビュー。7割は肯定される。残り3割を挽回していく。このように書くと「7割=及第点」と感じるけど、「70点」や「マイナス30点」と書くとダメなイメージを抱く。新しい試みだから誰も正解を知らない。その中での7割の評価は誇らしいし、結果以上に一緒に取り組んできたチームメンバーが誇らしい。

 

f:id:katuhiko0821:20170727230059j:plain

 

【日記】2017年7月26日(水)「武蔵小杉マルシェ」

毎月第4水曜日は武蔵小杉マルシェ。仕事のスケジュールが合わず、これまでに行けたのは一度だけ。今日は偶然にも片付け途中の武蔵小杉マルシェに遭遇。売り場でなく、クルマで搬出する間際のヤマちゃん・斎藤さんからトマトを購入できました。

最近、仕事疲れでクタクタな毎日なのですが、元気なマルシェな方々とお会いして少し元気になりました。笑顔は人を笑顔にしますね。美味しいトマトと元気をプレゼントしていただき、ありがとうございました♪

 

f:id:katuhiko0821:20170726222907j:plain