公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【日記】2014年10月31日(金)「第二章の幕開け」

10月30日にエコッツェリア協会とTIP*Sが共同運営することで第二章が幕開けした「3×3Labo」。第二章幕開け翌日の今日、新しくなった「3×3Labo」に。これまでも企業間フューチャーセンターの仲間が3×3Laboの顔として迎えてくれましたが、第二章では、その仲間…

【日記】2014年10月30日(木)「ソーシャルメディアの力」

先週末の第1回スポコレ「スコアーズ」ミニ大会。娘と一緒に参加。僕はチームキノの一員として、娘は得点係として大会を満喫。僕がリングビーを購入したのが2010年3月。その後、twitterでヒデさんやスポコレのメンバーとつながり、4月に代々木公園でのイベン…

『喜婚男と避婚男』(著:ツノダ姉妹)

「そうだ、川崎市議会へ行こう!」などでご一緒させていただいているツノダフミコ(吉田史子)さんの著書『喜婚男と避婚男』。「未来創造マーケティング」をコンセプトとする株式会社ウェーブプラネットというマーケティング会社の代表を務めるツノダフミコさ…

【日記】2014年10月29日(水)「写真映り」

写真映りの悪さを改めて認識した今日でした。取材でカメラを向けられると、ついつい顔が引きつってしまいます。集合写真やプライベート写真は笑顔を表現できるようになったのですが、未だに緊張する癖は治らないですね。・・・というか表情の問題ではなく、…

【日記】2014年10月28日(火)「書くということ」

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴ることにした。twitterやfacebookとは別に、毎日日記を書くことの大変さは理解しているが、敢えてチャレンジしてみる。ブログを書きながら実感しているが、僕にとって書くことは心身共に大きな疲弊を伴う。それだけ集中し、…

『東京近郊の山ハイク』7コース目「大山」

『東京近郊の山ハイク』で紹介されている全22コース。今回、7コース目は「大山」。「山歩きしたいわ」の方々と一緒にハイキングしました。 緑・黄・橙・赤の色が交じり合う大山からの眺め Future Innovation Cafeや「こすぎの大学」でご一緒している辻さん主…

『壇蜜日記』(著:壇蜜)

少し息抜きを兼ねて読み始めた『壇蜜日記』。読もうと思ったきっかけは刊行イベントのニュースに記されていた壇蜜の言葉「キラキラハッピーなものは一切載っていないです」。 壇蜜の握手は神対応だった『壇蜜日記』刊行記念お渡し&握手会http://www.excite.…

『里山資本主義』(著:藻谷浩介)

昨年の大晦日にKindle本でポチッとした『里山資本主義〜日本経済は「安心の原理」で動く〜』(著:藻谷浩介)。一般社団法人企業間フューチャーセンターもサポートさせていただいている竹村真一さんがコーディネイターを務めるPlanetary Design講座。昨年12月18…

『1枚で売れ!』(著:精クリエイティブ 青木精一さん)

お世話になっている精クリエイティブ 青木精一さんの著書『1枚で売れ!』。献本してもらったのが2008年か2009年。流し読みだけして、じっくり読んでいなかったので再読。2008年6月発刊ながら、現在を示唆する内容に溢れた一冊でした。読みながら、気になった…

川崎市立日本民家園

小学3年生の娘が遠足で、川崎の登戸・生田にある「川崎市立日本民家園」に行って、その時にできなかった藍染めをしたいというので、家族で日本民家園に。最初は古民家が1〜2軒ある程度とスケールの小ささを想像していたのですが、一歩入ってみて、その想像は…

『電車の顔』(著:鈴木さちこ)

買い物途中に書店で見つけた『電車の顔』。表紙のイラストに惹かれて立ち読みして、さらに惹かれて、帰宅後にamazonでポチッとしようとしたら売っておらず...。そんなキモチをfacebookに投稿したら多くの「いいね!」を頂戴し、さらに欲しいキモチが高まり、…

『東京近郊の山ハイク』6コース目「天覧山」

『東京近郊の山ハイク』で紹介されている全22コース。今回、6コース目に選んだのは「天覧山」。この1〜2か月、時間に追われてアンバランスな日々が続いていたため、「ひとり時間」を欲する毎日でした。その中、ひとり時間として、またーりとした時間を過ごせ…