公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【日記】2015年2月28日(土)「僕には何ができるんだろう」

1週間前に起きた悲しい事件。やるせない気持ちのまま過ごした1週間。僕には何ができるんだろうと考え続けるも、娘から学んだことが浮かぶばかりで答えは見つからず...。 娘から学んだことの一つ。 今でこそ定時退社がモットーの僕ですが、携帯電話の商品企画…

【日記】2015年2月27日(金)「コップのフチ子さんでなく、二度見の太郎」

「コップのフチの太陽の塔」。青山の「岡本太郎記念館」でしか発売しないと勘違いしていたので、LOFTで見つけた瞬間に「キャー!」となり、一緒にいた友人に両替してもらって即座にガチャポン。 コーフンしながらお金を投入してグルリとしたものの、出てきた…

【日記】2015年2月26日(木)「制約を楽しむ」

先週のクラブツーリズムさまによるインターンシッププログラム「Ambitious Internship Series 2014」の最終発表「Ambitious Episode Final 2014」にはじまり、シナプスさま&インクルーシブデザイン・ソリューションズさまによる異業種交流型研修、そして、…

【日記】2015年2月25日(水)「ぜんぶ花粉症のせいだ。・・・と言い訳してみたり。」

期日が迫ってやるべきことが山積みなのですが、花粉症が発症し、鼻がムズムズ、頭もボーっとして何も手につかず。 ぜんぶ花粉症のせいだ。・・・と言い訳してみたり。

【日記】2015年2月24日(火)「しなやかな強さ」

午後は、シナプスさん&インクルーシブデザイン・ソリューションズさんによる異業種交流型研修の報告会にオブザーバーとして参加。夜は、2014年度Planetary Desgin講座の総括イベント。 共に頭をグルングルン使った場でした。心地よい疲労感どころか、すっご…

【日記】2015年2月23日(月)「コミュニティ」

「EGMサミット2015~会社というコミュニティでやりたいこと~」に参加。5人のパネラーがプレゼンテーションをした後に、パネルディスカッション。5人の共通点は、会社が大好きということ。そして、会社が大好きということを表現していること。 https://egmsu…

『壇蜜日記 0(ゼロ)』(著:壇蜜)

僕が、毎日、日記を綴り始めるきっかけとなった『壇蜜日記』。 その『壇蜜日記』が綴られるきっかけとなった『文藝春秋』の「この人の月間日記」を単行本化した『壇蜜日記 0(ゼロ)』。 『壇蜜日記 0(ゼロ)』に綴られた1か月の日記もそうですが、阿川佐和子さ…

【日記】2015年2月22日(日)「娘と一緒にジョギング」

今年再開したジョギング。今日は娘が自転車で並走。買い物ついでということもあり街中をジョギング。真面目な娘は赤信号できっちりと止まるので、ゆるーりとしたペースで気持ちよくジョギング。信号を守ることの大切さを娘から厳しく学んだ今日でした。 今年…

【日記】2015年2月21日(土)「父親」

昨日(2/20)の川崎臨海部見学バスツアー。最高齢は昭和13年生まれの方でした。77歳。facebookで「今から川崎臨海部見学ツアーです」と写真と共に投稿したら、初めてお会いしたにも関わらず、即レスで「私も参加しています」とコメントしてくださり、ビックリ…

【日記】2015年2月20日「TONO means KING of SAMURAI.」

今日は、川崎臨海部見学バスツアーと称して、浮島処理センター、殿町国際戦略拠点「キングスカイフロント」の川崎生命科学・環境研究センターLiSE、巡視船に乗船しての海上からの川崎見学、川崎マリエン、最後にはコリアンタウンで美味しい焼肉を囲んでの懇…

【日記】2015年2月19日(木)「僕らが誇る若きリーダーが語った“忠実”」

エコッツェリア協会さん主催第3回「丸の内井戸端会議~20代女子の本音、嗚呼!自己実現~」に参加。20代女子の本音を語るのは、一般社団法人企業間フューチャーセンター代表理事 若松悠夏さん。僕らが誇る若きリーダー。 【丸の内井戸端会議】第3回 〜20代女…

【日記】2015年2月18日(水)「Ambitious Episode Final 2014」

クラブツーリズム株式会社さまによるインターンシッププログラム「Ambitious Internship Series 2014」の最終発表「Ambitious Episode Final 2014」に審査員として参加させていただきました。 夢が、意志が、想いがあふれる国はきっと、もっと面白くなると思…

【日記】2015年2月17日(火)「お金の重さ」

先週末に開催した「こすぎの大学」の会計中。持ち歩くのが大変なため一時的にお札に両替えした2万5千円が、また硬貨として戻ってきました...。235倍の重さになりました...。 1万円札(1g) × 2枚 = 2g 5千円札(1g) × 1枚 = 1g 合計 3g ▼ 500円玉(7.0g) × 29…

【日記】2015年2月16日(月)「居場所」

日本マーケティング協会さん主催第55回マーケティングセミナーに参加。テーマは「居場所~マイプレイス~」。家庭と職場以外の場所としてサードプレイスがあるけど、そもそも「サードって?」という問いかけからスタート。 晩婚や離婚が増えている中、そもそ…

【日記】2015年2月15日(日)「定番の暖かさと美味しさ」

面倒くさがりな僕。 お湯を沸かすのが面倒なため、うっかりT-falの電気ケトルを購入。そして、コーヒーを入れるのも面倒で、最近はスティック型のネスカフェゴールドブレンドを飲んでます。 飲むきっかけになったのは、会社の昼休みに東京湾を眺めながら飲ん…

【日記】2015年2月14日(土)「雛人形・娘・おばあちゃん」

雛人形を出しました。 ブログを読み返すと2006年2月6日に雛人形を購入したらしい。当時、大好きだったおばあちゃんに初節句の報告をしたところ、すごく喜んでくれたのを覚えています。その数日後に亡くなったおばあちゃん。そして、当時は赤ちゃんだった娘も…

【日記】2015年2月13日(金)「誰もが先生であり、誰もが生徒である、学び合う関係性」

今日は、第18回「こすぎの大学~武蔵小杉を生きる Vol.2~」。先生“役”の澤海志帆さん。これまで生徒“役”として参加してくださっていたのですが、ご自身で立候補されて、先生“役”を務められ今日。最近、そして、これからは、これまで生徒“役”だった方々が先…

【日記】2015年2月12日(木)「過信」

午後は慶應SDM公開講座「イノベーションの真価を問う」に参加。武蔵小杉から日吉まで自転車で移動。今日は小春日和と感じるくらいの暖かさだったので気持ちよく移動。気持ちよかった分、ついついスピードを出し気味に。メンテナンスをしていないため、ブレー…

『磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~』第1巻(著:仲間りょう)

会社の仲間がfacebookで薦めていた『磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~』。表紙に描かれている緩い感じの主人公に惹かれて思わずKindle版をポチッ。 期待どおりの緩さと面白さでした。昨年のイチオシ本は『団地ともお』でしたが、中学生(高校生!?)に成長した…

【日記】2015年2月11日(水)「グレープフルーツの香り」

2月になりましたが未だに寝正月な僕です。今日もお昼まで爆睡でした...。 パソコンに向かっての作業が続く最近。リラックスした雰囲気で作業に集中すべく、久々にアロマボール(arobo)を引っ張りだしました。グレープフルーツの香り、水の揺らぎ、やさしいLED…

自分が住まう街での地域デザイン「こすぎの大学」(その3) ~ソーシャル系大学による人づくり・街づくりの可能性~

僕が住まう街、神奈川県川崎市。 その川崎市で急速に再開発が進む街、武蔵小杉。僕は、武蔵小杉で2013年9月から「こすぎの大学」というソーシャル系大学を仲間と企画・運営しています。 「こすぎの大学」は、毎月第2金曜日の夜、武蔵小杉に住んでいる・勤め…

【日記】2015年2月10日(火)「リラックスしている僕」

先週末(2/7)に参加した第8回「働き方と組織の未来」ダイアログセッション、特別編: 地方と都市を繋ぐ働き方 Vol.2。Work Design Labさんのホームページに当日のレポートが掲載されました。ワークショップ風景の写真や、twitter中継をまとめたtogetter、ゲス…

『1分間バフェット~お金の本質を解き明かす88の原則~』(著:桑原晃弥)

先日の日記にも書きましたが、僕の弱点は資産運用 ( ー`дー´)キッパリ 【日記】2015年1月7日(水)「弱点」 - BLOG 【日記】2015年1月7日(水)「弱点」 - BLOG その弱点を少しでも解消しようと読み始めた『1分間バフェット~お金の本質を解き明かす88の原則~』(…

【日記】2015年2月9日(月)「企画=企+画」

僕の周囲では、新しいことを始める方々が多い最近です。 多くの方々が何か新しいことを始めると、僕も何かを始めた方がいいのかなぁーってソワソワしますね(笑)。ソワソワしながら思い出したのが「企画」という言葉でした。NECでケータイやスマホの商品企画…

【日記】2015年2月8日(日)「一期二会」

昨年末に購入した「ScanSnap」。名刺管理サービス「eight」との連携もできることから、時間がある時に溜まった名刺を少しずつスキャンしていました。 2006年頃からの名刺が溜まりに溜まっていました。約10年分。 大掃除の時のアルバムと一緒でついつい見入っ…

【日記】2015年2月7日(土)「地方・地域・地元」

第8回「働き方と組織の未来」ダイアログセッション、特別編: 地方と都市を繋ぐ働き方 Vol.2 に参加。第16回「こすぎの大学~武蔵小杉を記録する~」に先生役として登壇してくださった堀江賢司さんをはじめ、魅力的なプレゼンター3名によるメッセージ、そして…

【日記】2015年2月6日(金)「3桁突入。今日で102日目。」

『壇蜜日記』に触発されて綴り始めた日記。昨年10月28日からスタートして、一昨日(2月4日)が100日目だったようです。3桁突入。継続は力なり。 日記を綴り始めることで、毎日、同じ日がないことを実感できるようになりました。そして、twitterやfacebookとも…

【日記】2015年2月5日(木)「よげんと予言」

毎年楽しみにしているコプロシステム 商品計画研究所所長 大久保惠司さんによる「よげんの書」。今年で6年目とのこと。人気のあるセミナーで、今年の「2015よげんの書」は今日で3回目。ほぼ毎年参加させていただいています。このセミナーでしかお会いしない…

【日記】2015年2月4日(水)「会社で泣いた日。絆が深まった日。」

会社で何度か泣いたことがあります。その一つのエピソード。ケータイの新モデルの企画も固まり、開発が進み始めた時のこと。限られた開発費の中、仕様から落とした機能について、開発部門の偉い人から伝言を受けた方が直談判しに来られました。直談判に来ら…

【日記】2015年2月3日(火)「佐藤敏明さん」

恩人であり、恩師の佐藤敏明さん。多々ある「でんきメーカー」の中で、NECは「日本電“気”」、気持ちを伝える、コミュニケーションの会社であることを教えてくださいました。今は、NECの中央研究所、兼、事業イノベーション戦略本部でイノベーションプロデュ…