2012-01-01から1年間の記事一覧
2012年の仕事納め。会社の仕事納めは今日(12/28)まででしたが、今日は休暇を取得して、一日早く、昨日(12/27)が僕にとっての仕事納めでした。この数年、「送信メール数」を仕事の量のバロメーターとしています。受信メールは、僕らの会社がメール文化という…
今年一年を振り返って、一番満足した買い物を挙げるとすると「スニーカー」です。つい先日購入したMacBookAirもお気に入りですが、MacBookAirはずっと欲しいと思っていたし、みんなからの口コミも聞いていたので、ある程度予測のついた満足度レベル。期待値…
大学生時代からハマっているタンタンメン。担々麺でなく、タンタンメン。大学生時代、レンタルビデオ屋でのバイト後、夜中の26時ごろにバイト先の店長や先輩と食べていました。タマゴ好きの僕にとっては、ちょっと辛めのスープに、ひき肉とふわふわなタマゴ…
江ノ島シーキャンドルライトアップ2012。江ノ島の灯台がライトアップされて、最高にキレイでした♪街中のイルミネーションもキレイですが、江ノ島という、ほんの少しですが海を渡って閉じられた空間というか島で眺めるイルミネーションは一味違います。オスス…
仕事を効率よく進めるために手放せないデジカメがカシオの「EXILIM EX-S10」。2008年2月発売モデル。かれこれ、4年以上愛用しています。商品企画やマーケティングという仕事柄、色々なシーンで写真を撮影します。街角で気になったモノや生活者の行動(生活シ…
NECの「C&C;クラウドで目指す世界観」です。NECグループビジョン2017で掲げている「人と地球にやさしい情報社会へ」を実現した時の世界観の一例。 2005年にNECグループに入社してから17年の月日が経ちますが、企業の目指す姿やありたい姿というのが大切だと…
『逆転裁判』シリーズのファンなので気になっているニンテンドー3DS『レイトン教授 VS 逆転裁判』。購入しようと迷いましたが、『レイトン教授』シリーズの前作『レイトン教授と奇跡の仮面』をplayしていないので、それをplayしてからということで、まずは『…
先日購入したMacBookAir (MD224J/A) 。実は、半年前に友人からMacBookAirを安価に譲ってもらう際、ACアダプタだけ自分で購入していました。ただし、譲ってもらった直後、MacBookAirの電源が入らなくなり、Genius Barに。預かり修理となり、診断結果は...、何…
金魚をちゃんとした(!?)、いや、ある程度ちゃんとした水槽で飼い始めたのが今年の4月。その間、残念ながら数匹が病気で亡くなり、今は4月とは違う家族構成になっています。中でも、毎日癒されるのが、娘曰く、「ほっぺちゃん」という金魚。※写真がうまく撮影…
企業間フューチャーセンターLLP主催のFuture Innovation Cafe第44回目のテーマは「第2回 就活・採用カフェ」。(2012年11月12日)「就活・採用カフェ」はタイトルのように、今回で2回目。1回目の時のブログはコチラ。前回の気づきも踏まえて参加した2回目のカ…
チャレプロの母体となる関東学生マーケティング大会(旧:関東10ゼミ討論会)の最終報告会の季節がやってきました。毎年、12月第1週にある最終報告会が、この数年の楽しみになっています。4年前から最終報告会に参加し、マーケティングを専攻しているゼミ生たち…
2012年11月15日に参加した「第3回 Futuresセッション」(Future Center)。テーマは「シニアのアクティビティ向上」。巣鴨の街を観察し、また、巣鴨に働く人や訪れている人にインタビューし、活気溢れる巣鴨をヒントに、シニアになってもアクティブでコミュニ…
久々にDVDを鑑賞。『あの空をおぼえてる』。やっぱり、子どもの「死」はつらいんだと感じた作品。自分自身に置き換えたら涙が止まらなかった。兄妹がトラックとの事故に遭い、妹(絵里奈)が亡くなった。兄(英治)は幽体離脱している間に聞いた、妹の死を知った…
鉄拳パラパラマンガ「名もない毎日」。 何回見ても涙が出そうになります。好きな人が近くにいることを感謝しないと、って本当にそう思い返されます。 本気で、好きな人が近くにいることを感謝した経験が数年前にありました。2010年4月の出来事です。2009年4…
ボブさんとジミーさんの熱いメッセージが忘れられないPechaKucha Night Special in 東京デザイナーズウィーク2012で思わず購入。世界中の熱気が伝わる一冊。http://www.amazon.co.jp/dp/4904126009/ref=cm_sw_r_tw_dp_QRLQqb1W04VP1
博報堂ブランドデザインさんによる『ビジネス寓話50選~物語で読み解く、企業と仕事のこれから~』。チャレンジプロジェクトで知り合いになったボヴェ啓吾さんの著書。企業と生活者の立場が「B to C」から「B with C」に変化。さらに、リーマンショックや311…
本日(9/28)付で、NECカシオモバイルコミュニケーションズやNECの多くの先輩や仲間が退職され、新しい出発をされていきました。素直に寂しい...。今回のような大規模なリストラ(再構築)による別れは、僕自身、3回目の経験となります。1回目は、入社したNECホ…
「B to C」から「B with C」へ。そして、「B with C for Social Value」へ。ソーシャルシフトを通じた生活トレンドを表現する関係性として、最近、多用しています。リーマンショックや311東日本大震災による不況や不安がデフォルト化した中、身の丈ほどほど…
DVD『借りぐらしのアリエッティ』。弱肉強食による単一化への進行でなく、生物多様性を前提に、異なる種別の存在を認め合うことの大切さを再認識させてくれた作品。人の世界も同じ。お互いの個性を尊重し、認め合うことが大切。ただし、すべてが理想どおりに…
昔、プロレスファンだったこともあり、タイトルに惹かれてレンタルした『アントキノイノチ~プロローグ~天国への引越し屋』。(でも、猪木派ではなく、馬場派でした。)映画の放映に先駆けて、2011年11月にTBSでドラマスペシャルで放映された作品。遺品整理業…
有楽町を歩いていたら見つけた昔からあるような映画館「スカラ座」を見つけて、ぶらりと入って観た映画『スープ~生まれ変わりの物語~』。昔ながらの映画館、落ち着いて映画を楽しめる雰囲気がいいですね。中学生(15歳)の娘を残して、いきなり訪れた死。あ…
企業間フューチャーセンターLLP主催のFuture Innovation Cafe、第37回のテーマは「森林再生」。今回は、株式会社トビムシ、ワリバシカンパニー株式会社の代表取締役 竹本吉輝さん、コクヨファニチャー株式会社 加賀谷廣代さんをお招きしました。お二方の活動…
小学生の頃、大好きだった日本史。毎月1冊ずつ発売される『学習まんが少年少女日本の歴史』を発売日に買うために、学校から帰ってきたら、まっしぐらに書店まで自転車で突っ走った思い出。とにかく、発売日が待ち遠しい日々でした。それから30年弱の月日が経…
2012年 7月 5日(木) 18:30-企業間フューチャーセンター主催のFuture Innovation Cafe、第36回のテーマは「就活・採用」。リーマン・ショックや311以降、あらゆる価値観の再定義が進む中、広がるセルフブランディングと社会貢献(地域デザイン)への参画。個人…
企業間フューチャーセンター主催のFuture Innovation Cafe、第34回のテーマは「柔軟な働きかた」。柔軟シリーズの第1弾として開催された今回のイベント。2部構成で、第一部は「働く人」をサブテーマに、Great Place to Work® Institute Japan代表 和田彰さん…
東京ビッグサイトで開催されていた「インテリアライフスタイル2012」。短時間しか見ることができませんでしたが、多くの刺激と気づきがあり、とても充実した展示会でした。見本市なので写真撮影が禁止なので、自分の記憶と、Web上で公開されているプレスリリ…
2012年 5月25日第8回企業間フューチャーセンターに参加しました。企業間フューチャーセンターLLPの一員でありながらスケジュールが合わず、第2回に続き、2回目の参加。前回(第7回)は、「社会、企業間FC、ホールシステムアプローチの10年後のありたい姿」を探…
2012年 5月24日(木)「働きがいダイアログ~魔法の国のコミュニケーション~」に参加しました。場所は日本NCRさん。日本NCRさんにお伺いするのは、今回で2回目。前回は、昨年10月の「第5回いい会社研究会」。日本NCRさんは、「Engagement」をテーマに、従業員…
THE INTERVIEWSの「企てることに一番大事なことは何ですか?」に答えました。「生活者の期待を上回ること」です。商品企画を担当し始めた当初は、「ユーザの声に応えること」と考えていました。なので、ユーザの声を収集&分析して、次の商品企画に活用して…
代官山T-SITE(蔦屋書店)に行くも、急な雷雨などの変わりやすい天気に負け、15分程度しかいられませんでした。残念 (T_T)一日中、いや、一週間、いや、もっとかな!?、またーりと楽しみたいステキな場所。これまでの書店のイメージとは違い、コミュニケーシ…