公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『新しい市場のつくりかた』(著:三宅秀道さん)

三宅秀道さんの『新しい市場のつくりかた〜明日のための「余談の多い」経営学〜』。これまで三宅秀道さんの講演を3回拝聴させていただきながらも、本書を読むスピードが追いつかず、ようやく読了。#三宅さん、すみません...。「問題の発明」、この一言に集…

DVD『天国からのエール』と、チャレンジプロジェクト

DVD『天国からのエール』。偶然選択した作品でしたが、観ながら、この作品を選択したのは必然だったと思った作品でした。関東学生マーケティング大会開会式の前日の夜。これまで過去5年間実施した関東学生マーケティング大会との共創プロジェクト「チャレン…

『フューチャーセンターをつくろう〜対話をイノベーションにつなげる仕組み〜』(著:野村泰彦さん)

Future Sessions代表の野村泰彦さんの新書『フューチャーセンターをつくろう〜対話をイノベーションにつなげる仕組み〜』。富士ゼロックスKDI時代から色々と教えていただいている恩人の野村さん。例えば、弊社でフューチャーセンターを作ろうとした時、例え…

DVD『キャッチボール屋』

DVD『キャッチボール屋』。2006年公開作品。会社からリストラされて、憧れていた女性は他の男性と結婚。行き先をなくしたタカシは、なぜか、10分100円のキャッチボール屋を引き継ぐことに。そんなタカシのもとに、キャッチボールをしに集まる色々な人。元甲…

Future Session「企業教育コラボレーションの未来」

5/31-6/8のフューチャーセッション・ウィーク。梅雨入り宣言が???な感じで快晴続きの毎日ですが、きっと、全国で熱いフューチャーセッションが開催されているからなんでしょうね。企業間フューチャーセンターとしては、本期間にFuture Innovation Cafeを…

衰退市場でもヒットを飛ばせる―週刊東洋経済eビジネス新書No.07

Kindle paperwhiteを購入後、最初に購入したのが『週刊東洋経済』の細切れ版。読みたい特集だけを100円で購入できるのが、うれしいですね。『週刊東洋経済』って気になる特集を組んでいて、読みたいなぁーと思いつつ、690円という価格と、週刊誌ながら1週間…

Kindle paperwhiteとゲームボーイライト

スマホのKindleアプリで、Amazonが販売する電子書籍を楽しみ始めてから2か月が過ぎたのですが、Kindle paperwhiteを購入したい気持ちがフツフツと湧いてきました。理由は、幾つかあります。●スマホだと画面が小さくて、やっぱり読みづらい●寝室で、スマホで…

武蔵小杉ナイトキャンパスと、『はなぼん』(著:花井裕一郎)

武蔵小杉ナイトキャンパス (こすぎナイトキャンパス) に初参加しました。武蔵小杉ナイトキャンパスとは・・・、 こすぎナイトキャンパスは、「勉強会」「読書会」というかたちの、 「知的語り場」です。 武蔵小杉在住・在勤の方たちとともに(他の地域の方も…

学研まんが『日本の歴史』第12巻 明治維新

小学生の頃、まんがで読む日本の歴史にハマっていました。僕が読んでいたのは、小学館の学習まんが『少年少女日本の歴史』。当時、まんがで読む日本の歴史がブームとなり、複数社から出版されていました。その中、『少年少女日本の歴史』を選択した理由は、…