公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「志村、後ろ、後ろ」と「絶対、押すなよ」(プールのふちで)

先日のブログで書いた「『ワールド・カフェをやろう!』(序章~第2章)」より。============●引用 その1「ワールドカフェが必要とされる生活環境の変化」 ①コントロールからコラボレーションへ ②相互依存関係の複雑化 ③「教える」から「学ぶ」へ ④指示命令か…

映画『ソーシャル・ネットワーク』

映画『ソーシャル・ネットワーク』(http://www.socialnetwork-movie.jp/)を観ました。��観るきっかけのツイート>明日からの激務に、きっと良い作用があるだろうと定時に会社を抜け出し、「ソーシャルネットワーク」を観に。知らぬ間にポイントが貯まってい…

テクニカルライティング

年表(http://nenpyo.org/katuhiko0821)に書いた1994年の出来事。===========テクニカルライティングに出会う。それまで国語は嫌いな科目だった。例文を読んで筆者がどのように思ったかを答えなさいという問題。自分の考えが筆者(模範解答)と違ったら間違い。…

アニメ『君に届け』

約1か月をかけて観終えた『君に届け』。胸キュンの連続でした。言葉で言い表せない、言い表せきれないキモチや優しさがつまった作品でした。各話のツイートをまとめました。2010.12.11●GyaOで無料公開されている『君に届け』の第1話を観ました。胸キュンです…

『今の仕事がつまらないと思ったら読む本』

和田裕美さんの『今の仕事がつまらないと思ったら読む本』。今の仕事がつまらなくはなく、逆に楽しいので、その理由探しで読み始めました。楽しくないのであれば、楽しくなるまでやり続ける継続性と、視点を変えることで自分の可能性を自ら拡げることの大切…

『ワールド・カフェをやろう!』(第3章〜終章)

ワールドカフェコミュニティジャパン(WCJ)の副会長 大川恒さんから頂戴した『ワールド・カフェをやろう!』を読了。第3章以降の気づきです。第2章までの気づきはコチラ。●引用 その7「力強い問い」 「力強い問い」は「ポジティブな行動を生み出す問い」であ…

『脚本を書こう!』

昨年の旅行中に読んだ『脚本を書こう!』。今さらですが、ツイートした気づきをまとめてみました。で、その前に著者の紹介。『脚本を書こう!』の著者 原田佳夏さんは、私が新入社員時代の「恩人」です。ワープロの事業部に配属になり、企画に近い仕事を携わっ…

『ワールド・カフェをやろう!』(序章〜第2章)

ワールドカフェコミュニティジャパン(WCJ)の副会長 大川恒さんから頂戴した『ワールド・カフェをやろう!』を読書中。まずは、序章から第2章までの気づき。●引用 その1「ワールドカフェが必要とされる生活環境の変化」 ①コントロールからコラボレーションへ …

あけましておめでとうございます!

明けまして、おめでとうございます。今年も、みなさんにとって、素敵な一年でありますように!年賀状を頂戴したにも関わらず、お送りできていない方々、すみません...。今朝、ポストに投函しました。こんな感じです...。今年もよろしくお願いいたします!