公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


【日記】2015年10月14日(水)「初恋のHB-101」

ソニーCSLさん主催「Open House 2015」シンポジウムに参加。刺激的すぎる午後でした。そして、ソニーさんの本社ビルから帰ろうとしたところ、受付のショーケースに初恋のアイツが!

 

ソニーのMSX「HB-101」。

小学生の頃、友だちがファミコンに夢中になる中、選択したMSX。

HB-101のカッコよさに憧れて街の電気屋さん「シミズデンキ」(現:ワットマン)に買いに行くも、HB-101は売り切れで、渋々選択したHB-55...。

 

HB-55もバランスの取れたプロダクトだったのですが、優等生という感じで面白さに欠けていて...。HB-101は車を彷彿させるデザイン、印象的な赤いカラー、ジョイスティック、ダブルカセット、キャリングハンドル付きと、デザイン・機能性共に突き抜けている感があって、HB-55を購入した後も『マイコンBASICマガジン』等でHB-101の広告を見る度にワクワクというか、ドキドキする存在でした。

 

ずっと後ろ髪を引かれたままだった初恋のアイツに30年ぶりくらいに会えて、コーフンしまくりの今夜。美しいプロダクトは、30年の時を超えても美しいですね。

 

 

f:id:katuhiko0821:20151014180602j:plain