公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


【日記】2016年5月16日(月)「再定義する」

TAMAGAWA CAMPの興奮と適度な疲労感、そして、多くの気づきや学び、体験を感じながら過ごした今日。

 

TAMAGAWA CAMPで購入した『新しいキャンプの教科書』。再定義することの大切さ。ケリーケトルで牛乳パックを燃料にしてお湯を沸かすのは時間がかかるけど、「贅沢に時間を使う」と考えると納得。答えは一つでないし、再定義して新しい答えを見つけることの大切さ。

 

2011年の出来事を思い出しました。当時、NECカシオモバイルコミュニケーションズの社長だった田村さんが貸してくださった『ヘコむな、この10年が面白い!』(著:小寺圭さん)。再定義に関する一冊。

『新しいキャンプの教科書』の表紙には「日常から解放されるためのキャンプのススメ」と書いてありますが、色々なことに当てはまりますね。

 

 

f:id:katuhiko0821:20160517000705j:plain