公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


国際見本市インテリアライフスタイル2012

東京ビッグサイトで開催されていた「インテリアライフスタイル2012」
短時間しか見ることができませんでしたが、多くの刺激と気づきがあり、とても充実した展示会でした。

見本市なので写真撮影が禁止なので、自分の記憶と、Web上で公開されているプレスリリース情報だけが頼りの綱ですが、気になったアイテムを幾つか紹介します。(自分のメモ用)

インテリアライフスタイル2012
http://www.interior-lifestyle.com/


nasta

http://www.nasta-project.jp/

nastaはスウェーデン語で「明日」という意味。日々の洗濯などの家事を楽しくさせるのがコンセプト。
そこで出会ったのが天井空間の新提案である「AirHoop」。
AirHoopがあれば、部屋干しの風景も美しくなること間違いなし。
天井に取り付けたベースに、必要な時だけポールをぶらさげて、部屋干しをする。
洗濯物だけでなく、観葉植物とかを吊り下げるのもオシャレ。

katuhiko0821-nasta2


OSORO

http://www.osoro.jp/

こちらもMTDO inc.の田子さんがデザインを担当されている「osoro」。日常からムダをなくすといいう発想のウツワ(器)の数々。
ムダをなくすために、器を重ねて使うという発想にシビレました。この展示会で、一番印象に残った作品でした。




こまもり

http://www.komamori.jp/komamori.html

こどもが大切なパパやママ、おじいちゃんやおばあちゃんに書いた絵やメッセージを「お守り」にしてくれるサービス。しかも、刺繍で。この温かさにほっこりしました。

katuhiko0821-こまもり


touch dog

http://tent1000.com/TouchDog.html

株式会社テントさんによるスマホタブレットタッチペン。このカワイさだけでなく、鼻先のタッチ部のクオリティに拘られたとのことであり、他のタッチペンより確かに感度がよかったです。

katuhiko0821-touch dog


tokyobike

http://tokyobike.com/

「山を走るのがマウンテンバイクならば、東京を走るのがトーキョーバイク」というのがコンセプトとのこと。コンセプトもステキですが、デザイン、そして、コストパフォーマンスまで全てがステキでした。TOKYOBIKE LITEは、35,000円♪

katuhiko0821-tokyobike


BANG!

http://bitplayinc.com/BANG

bitplayさんによるデスクランプ。ピストルの形をしたリモコンで、撃つ動作をするとランプが点灯/消灯すると同時に、ランプシェードが傾くという仕掛け(笑)。




NECライティング 有機EL照明

http://www.nelt.co.jp/information/press/2012-03-02.html

NECグループからもNECライティングが出展していました。なんか、うれしいキモチになります。
有機EL照明を出展。有機EL照明が普及すれば、生活シーンも変わるんでしょうね。

katuhiko0821-NECライティング02


日常の中にも、まだまだ、生活を楽しくするヒントが隠されているなぁ・・・と感じた展示会でした。ヒントは言い換えれば、自分でも気づいていない「不満」。意識化されていない95%の無意識を感じられるセンスを磨いて、これからも企てることに精進していきます!(きっぱり)