公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


【日記】2015年3月20日(金)「表層的なマンネリと、内的要素の進化」

僕の居場所である一般社団法人企業間フューチャーセンター主催Future Innovation Cafe #85「チェンジカフェ Vol.3」に参加。久々のFuture Innovation Cafe。進化しているんだけど、変わらない雰囲気による居心地のよさを感じた場でした。

 

Future Innovation Cafeは2010年3月にスタート。ワールドカフェを中心としたスタイルはマンネリと言う人もいるかもしれないけど、それは表層的な型の部分であり、内的な部分は進化している。

 

2010年3月からスタートして、応援者に支えられながら85回目を迎えた5年目の今日。Future Innovation Cafe自体の進化を感じた「チェンジカフェ」でした。

 

そして、今日は「こすぎの大学」に参加している仲間も参加。懇親会の場で「こすぎの大学」の仲間にいじられまくる僕に、企業間フューチャーセンターの仲間から「岡本さんって、実はドMだったんですね」と言われた5年目の今日でした...。

 

f:id:katuhiko0821:20150321010108j:plain

 

 

www.eafc.or.jp