公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


2013-01-01から1年間の記事一覧

『働かないアリに意義がある』(著:長谷川英祐)

タイトルに惹かれて購入した『働かないアリに意義がある』(著:長谷川英祐)。Amazonでポチッとしました。Kindle paperwhiteをゲットした後、確実に本と接する時間が増えています。電車の移動時間やカフェなど、ちょっとした隙間時間に片手だけで読書できるこ…

映画『立候補』(監督:藤岡利充)

映画『立候補』、素直に感動しました。一人でも挑み続ける勇気に感動しました。そして、考えさせられました。毎回300万円の供託金を支払い、立候補し続けるマック赤坂さん。これまでに8回の選挙に立候補するも、すべて落選。落選するとわかっていながらも、…

DVD『東京島』(監督:篠崎誠)

DVD『東京島』。2010年8月公開作品。無人島に漂流した清子。無人島には、日本人男性16人と、中国人男性11人。唯一の女性として祀られる清子。ただし、清子を巡るイザコザや、無人島での社会ルールの変化等により、清子をはじめ誰もが祀られたり、逆に存在価…

『新しい市場のつくりかた』(著:三宅秀道さん)

三宅秀道さんの『新しい市場のつくりかた〜明日のための「余談の多い」経営学〜』。これまで三宅秀道さんの講演を3回拝聴させていただきながらも、本書を読むスピードが追いつかず、ようやく読了。#三宅さん、すみません...。「問題の発明」、この一言に集…

DVD『天国からのエール』と、チャレンジプロジェクト

DVD『天国からのエール』。偶然選択した作品でしたが、観ながら、この作品を選択したのは必然だったと思った作品でした。関東学生マーケティング大会開会式の前日の夜。これまで過去5年間実施した関東学生マーケティング大会との共創プロジェクト「チャレン…

『フューチャーセンターをつくろう〜対話をイノベーションにつなげる仕組み〜』(著:野村泰彦さん)

Future Sessions代表の野村泰彦さんの新書『フューチャーセンターをつくろう〜対話をイノベーションにつなげる仕組み〜』。富士ゼロックスKDI時代から色々と教えていただいている恩人の野村さん。例えば、弊社でフューチャーセンターを作ろうとした時、例え…

DVD『キャッチボール屋』

DVD『キャッチボール屋』。2006年公開作品。会社からリストラされて、憧れていた女性は他の男性と結婚。行き先をなくしたタカシは、なぜか、10分100円のキャッチボール屋を引き継ぐことに。そんなタカシのもとに、キャッチボールをしに集まる色々な人。元甲…

Future Session「企業教育コラボレーションの未来」

5/31-6/8のフューチャーセッション・ウィーク。梅雨入り宣言が???な感じで快晴続きの毎日ですが、きっと、全国で熱いフューチャーセッションが開催されているからなんでしょうね。企業間フューチャーセンターとしては、本期間にFuture Innovation Cafeを…

衰退市場でもヒットを飛ばせる―週刊東洋経済eビジネス新書No.07

Kindle paperwhiteを購入後、最初に購入したのが『週刊東洋経済』の細切れ版。読みたい特集だけを100円で購入できるのが、うれしいですね。『週刊東洋経済』って気になる特集を組んでいて、読みたいなぁーと思いつつ、690円という価格と、週刊誌ながら1週間…

Kindle paperwhiteとゲームボーイライト

スマホのKindleアプリで、Amazonが販売する電子書籍を楽しみ始めてから2か月が過ぎたのですが、Kindle paperwhiteを購入したい気持ちがフツフツと湧いてきました。理由は、幾つかあります。●スマホだと画面が小さくて、やっぱり読みづらい●寝室で、スマホで…

武蔵小杉ナイトキャンパスと、『はなぼん』(著:花井裕一郎)

武蔵小杉ナイトキャンパス (こすぎナイトキャンパス) に初参加しました。武蔵小杉ナイトキャンパスとは・・・、 こすぎナイトキャンパスは、「勉強会」「読書会」というかたちの、 「知的語り場」です。 武蔵小杉在住・在勤の方たちとともに(他の地域の方も…

学研まんが『日本の歴史』第12巻 明治維新

小学生の頃、まんがで読む日本の歴史にハマっていました。僕が読んでいたのは、小学館の学習まんが『少年少女日本の歴史』。当時、まんがで読む日本の歴史がブームとなり、複数社から出版されていました。その中、『少年少女日本の歴史』を選択した理由は、…

壇蜜とSocial Goodの関係性

壇蜜のファンです。(きっぱり)惹かれる理由。綺麗な容姿はもちろんなのですが、なんだろー?、現実を直視して、自分に求められることを理解し、自己犠牲しながら振る舞う姿勢に惹かれているのかな?で、先日放映された『情熱大陸』。壇蜜を追跡。もちろん、…

三河湾チャリティ100Km歩け歩け大会に向けた自主練

昨年10月に参加した「三河湾チャリティ100Km歩け歩け大会」。土日の2日間で100Kmを歩く大会でしたが、日曜日に親戚の結婚式があるため、スタートから52Km地点で断念し、夜行バスで帰省し、100Kmの完歩はできませんでした。・・・と書きつつ、すっごく辛くて…

ゴールデンウィーク4日目。孤独の散歩と、孤独のグルメ。

ゴールデンウィーク4日目。娘が小学校のため、10連休のゴールデンウィークながら、旅行には行けず。...と言うか、蓄えもないから、元々、行けないけど(泣)。ジョギングをした後、いつものように、新丸子の「きがる」でお好み焼きと缶ビールを楽しもうと思っ…

DVD『東京少女』

久々にDVDを観ようと選んだのが『東京少女』。自分ではレンタルした記憶がなかったのですが、観ている途中で妻がレンタルしたことが判明。スッキリ♪最初は「うん!?」という感じでしたが、途中から「つながる」ことの尊さを怒涛の嵐のように感じ続け、最後…

『ディズニー サービスの神様が教えてくれたこと』(著:鎌田洋)

『ディズニー サービスの神様が教えてくれたこと』。先日、友達にプレゼントしながら、自分でも購入した一冊。昨年5月、「働きがいダイアログ〜魔法の国のコミュニケーション〜」イベントに参加させていただき、元オリエンタルランド副代表 上澤昇さんから、…

『君は、世界を迎え撃つ準備ができているか?』(田村耕太郎さん著)

昨年の企業間フューチャーセンターLLP主催Future Innovation Cafeに2回、ゲストスピーカーとして参加してくださった田村耕太郎さん。田村耕太郎さん wikipediaその時のテーマは、著書のタイトルでもある「君ワク」(2012.09.27開催 #41)と、「グローバル」(20…

「2015中期経営計画」と、チャレンジプロジェクト2012

昨日(4/26)、NECが「2015中期経営計画」を発表し、「社会価値創造型企業への変革」が明言されています。昨年度、関東学生マーケティング大会との共創PJ「チャレンジプロジェクト2012」では、「社会課題を解決するスマホの新たな可能性」をテーマに共同研究を…

『「先読み力」で人を動かす』(村中剛志さん著)

先日、イベントで知り合った村中剛志さんの著書『「先読み力」で人を動かす』。本書を通じて一番感じたことは、本書では直接は書かれていない「余白」作り。イノベーションを創出するには、「余白」のある思考や行動が重要となりますが、その余白を作るため…

原田佳夏さん脚本の舞台『四月の魚 POISSON D'AVRIL』

僕の恩人五人衆の一人である原田佳夏さん脚本の舞台『四月の魚 POISSON D'AVRIL』を観劇しました。プレゼンテーション資料「NECのブランドと、僕のブランディング」より原田佳夏さんは、入社当時に出会った恩人です。当時、僕はワープロの商品企画を担当して…

DVD『哀しい気分でジョーク』

DVD『哀しい気分でジョーク』。1985年上映。約30年前の作品。当時、僕は中学生。ビートたけし演じる売れっ子のタレントの息子が病気(脳腫瘍)に。普段、一緒に息子と時間を過ごさなかったことを悔やんでも時間は帰ってこない。残り僅かな息子との時間を充実さ…

映画『スープ〜生まれ変わりの物語〜』をDVDで改めて観ました

映画『スープ〜生まれ変わりの物語〜』をDVDで改めて観ました。昨年7月に観た映画をDVDで改めて観ました。いい映画は何度観てもいいですね。前回ブログで書いた内容からの引用となりますが、感想はコレにつきます。 たった一つの気持ちを伝えられずに、 相手…

インクルーシブデザイン

インクルーシブデザイン・ソリューションズさまのご好意により、「画面を見ずに操作できるスマートフォン」をテーマにインクルーシブデザイン体験会を実施し、色々なことが見えてきました。インクルーシブデザイン・ソリューションズさま、参加してくれた弊…

『遊んで暮らすコレジャナイ仕事術』(著:ザリガニワークス)

先日、一緒に購入した『1分間マイケル・ポーター』と『遊んで暮らすコレジャナイ仕事術』。当初の野望は、『1分間マイケル・ポーター』を読んだ後に、『遊んで暮らすコレジャナイ仕事術』を読み、ポーターの考えに「コレジャナイ!」と叫ぶこと。で、結果は…

こけだまワークショップ

昨年9月のgreen drinks Tokyoで知り合った「the green friend みどりのともだちを作ろう。」のプロジェクトをされている和田さんによる「こけだまワークショップ」に家族で参加してきました。the green friendの「こけだま」お会いした時に頂戴した「こけだ…

佐藤可士和さんと川田十夢さん

佐藤可士和さんと川田十夢さん。僕の中での尊敬する人、そして、恩人の二人。そして、そして、大好きな二人。これまで二人が交わること風景を見たことがなかったのですが、今回、GUの新しいロゴに関して、お二人が交わられたので、すっごくドキドキしてしま…

DVD『孤独のグルメ』

文庫版コミック『孤独のグルメ』に続き、DVDでも観始めました。主人公役の松重豊さん、適役ですね。マンガのイメージ、そのままっ!TSUTAYAでDVDを借りたのですが、第3巻しかなく、第9話から観始めたのですが、一話完結なので全然問題なし。松重豊さんの名演…

DVD『アントキノイノチ』

久々にDVDを観ました。先日、リビング用にソファーを購入したこともあり、またーりとしたキモチでDVDを楽しもうとしたのですが、寂しく、やり切れないキモチになってしまった『アントキノイノチ』。昨年7月に、『アントキノイノチ〜プロローグ〜天国への引越…

『1分間マイケル・ポーター』(著:西村克己)

先週末に2冊の本を購入しました。『1分間マイケル・ポーター』と『遊んで暮らすコレジャナイ仕事術』。『1分間マイケル・ポーター』は改めてポーターの考えに触れるために、『遊んで暮らすコレジャナイ仕事術』はザリガニワークスさんの本が出ていたことを知…