公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


2015-02-11から1日間の記事一覧

『磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~』第1巻(著:仲間りょう)

会社の仲間がfacebookで薦めていた『磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~』。表紙に描かれている緩い感じの主人公に惹かれて思わずKindle版をポチッ。 期待どおりの緩さと面白さでした。昨年のイチオシ本は『団地ともお』でしたが、中学生(高校生!?)に成長した…

【日記】2015年2月11日(水)「グレープフルーツの香り」

2月になりましたが未だに寝正月な僕です。今日もお昼まで爆睡でした...。 パソコンに向かっての作業が続く最近。リラックスした雰囲気で作業に集中すべく、久々にアロマボール(arobo)を引っ張りだしました。グレープフルーツの香り、水の揺らぎ、やさしいLED…

自分が住まう街での地域デザイン「こすぎの大学」(その3) ~ソーシャル系大学による人づくり・街づくりの可能性~

僕が住まう街、神奈川県川崎市。 その川崎市で急速に再開発が進む街、武蔵小杉。僕は、武蔵小杉で2013年9月から「こすぎの大学」というソーシャル系大学を仲間と企画・運営しています。 「こすぎの大学」は、毎月第2金曜日の夜、武蔵小杉に住んでいる・勤め…

【日記】2015年2月10日(火)「リラックスしている僕」

先週末(2/7)に参加した第8回「働き方と組織の未来」ダイアログセッション、特別編: 地方と都市を繋ぐ働き方 Vol.2。Work Design Labさんのホームページに当日のレポートが掲載されました。ワークショップ風景の写真や、twitter中継をまとめたtogetter、ゲス…