公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


【日記】2015年5月8日(金)「こすぎの大学、放課後、振り返り。」

今夜は、第21回「こすぎの大学~武蔵小杉を愉しむ Vol.2~」でした。

2013年9月にスタートした「こすぎの大学」。節目の10回目、20回目を超えて、今日で21回目。ここまで継続できるとは、当初は想像できていなかったです。持続できている理由は幾つかあります。その一つが当日の振り返り。

以前は廣川道場でした。廣川さんの豊富な経験を踏まえて、厳しくも温かい率直な意見を帰り道に聴くのがお約束の楽しみでした。

そして、今日はコーヒー(@140円) 4人衆による振り返り会。多くの意見に満ち溢れた本日のイベントでした。「こすぎの大学」は合意形成をする場ではないので、多くの意見がある、率直な意見を伝えつつ、他の方々の意見も傾聴する。そんな場を目指していますが、今日は、そのような場だったと感じています。

 

「普通」って何?

 

そもそも「普通の人」なんて存在しない。

色々な人がいる状態、色々な意見がある状態、それが「普通の状態」なのだと感じた今日でした。

 

ご参加いただいたみなさん、そして、振り返り会のみなさん、そして×2、振り返り会のコーヒー4人衆を撮影してくださった男性二人組、ありがとうございました!

 

f:id:katuhiko0821:20150509002141j:plain