公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


【日記】2014年12月2日(火)「学ぶ」


『学ぶ気・やる気を育てる技術』の著者 寺田佳子さんとお話ししました。寺田さんとお会いしたのは2013年6月。今から1年半前。「こすぎの大学」を企画運営している僕ですが、寺田さんとの出会いはワークプレイスさん主催「屋台大学」という“大学”つながりでした。その後もご縁を続かせていただき、寺田さんからは多くを学ばさせていただいています。

10月に参加した100Km歩け歩け大会。3回目のチャレンジで今回完歩できましたが、完歩できた理由の一つは寺田さんの言葉でした。


今日も、寺田さんとのお話しを通じて自分たちの中でぼんやりと使っていた言葉がシャキっと明確になり、新たな学びを得た時間でした。

そんな感じで帰宅したら一通の封筒が。
開けてみると100Km歩け歩け大会の完歩証明書でした。なんというセレンディピティ


『学ぶ気・やる気を育てる技術』(著:寺田佳子さん)
http://katuhiko0821.blogspot.jp/2013/12/blog-post.html

<オマケ>
今日の学び・・・というかシャキっと明確になった言葉。「地域デザインと地元デザインの違い」