公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


【日記】2014年12月1日(月)「ルール違反をしている人」


第7回「働き方と組織の未来」に参加。今回は特別編で「地方と都市を繋ぐ働き方」がテーマ。毎回、イマドキの、コレカラドキの働き方を率先している方々をゲストにお迎えしてのストーリーテーリングと、その後、参加者同士によるダイアログ。

で、ゲストの選定基準があるそうです。それは「ルール違反をしている人」。
確かに今のルールでは、今の働き方しかできない訳で、だからこそ、今のルールを違反して新しい働き方を開拓。そして、今はルール違反かもしれないけど、きっと、これが未来のルールになる。

僕自身、NECカシオモバイルコミュニケーション在籍時、企業間フューチャーセンターがLLP、そして、一般社団法人として組織化する時に、関与のしかたを人事担当者に相談したことがありました。
企業間フューチャーセンターでの活動が、本業に活かせると思い、そして、実際に活かしていたので企業間フューチャーセンターの活動にも積極的に関与していたのですが、一部の人からは「副業」にあたるかも?という指摘があって相談した結果は・・・、「本業に影響しない範囲で活動する分には大丈夫だし、岡本くんの活動を通じて理解しているから大丈夫だよ」という返事。この時、就業規則に抵触していないこと、また、このような働き方を快諾してくださったこと以上に、人事担当者が僕自身の活動を理解&信頼してくださっていることに深く感動した次第でした。

話は「働き方と組織の未来」に戻りますが、新しいルールを導入している企業の紹介もありました。「副業禁止」でなく、「専業禁止」。専業禁止というルールを導入している株式会社エンファクトリーさん。僕の理想とする働き方を採り入れている企業です。いいね!


働き方と組織の未来「Work Design Lab」
http://work-redesign.com/