公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


【日記】2014年12月15日(月)「恵まれた環境」


今日は、後輩たちと食事。
前の職場の後輩と話しての共通点は「恵まれた環境にいた」ということ。例えが悪いですが動物園にいるように感じるほどの多様なメンバー、しかも、お互いを信頼&尊敬し合える上司・同僚・後輩に囲まれていました。

で、なんで信頼&尊敬し合えたか?という話にもなり、ひとつの答えが「体験重視」だったから。ググればヒットする情報ではなく体験に基づいた判断が重視され、そして、何よりも体験させてくれる土壌があったということ。

今年8月、内閣府経済社会総合研究所さんによる「第2次イノベーティブ基盤としての産業人材に関する研究会(第3回)」で「ダイバーシティ型企画への転換」と題してプレゼンテーションさせていただいた時もお伝えしたのですが、僕自身は「実体験>共感>情報」という価値判断を大切と考える方々に囲まれた「恵まれた環境」にいたからこそ、イノベーティブな活動ができたし、結果を残せたと実感しています。




ダイバーシティ型企画への転換