公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


新型コロナウィルス対策で中止や延期にできることと、できないこと

本来であれば、今日は「まちづくりカフェたかつ Vol.4」に登壇予定でした。「予定でした」と書いたのは、新型コロナウィルス対策で中止となったため。

 

www.city.kawasaki.jp

 

f:id:katuhiko0821:20200315002500j:plain

f:id:katuhiko0821:20200315002512j:plain

 

昨日(3/13)の第88回こすぎの大学も、小杉小学校を使用する、家庭科室で料理をする、参加者も30名程度が想定されるという感染リスクが高いため、中止(延期)の判断をしました。

中止や延期が可能な仕事やイベントがある一方で飲食店などは経営への影響が大きいのは事実。なので、こすぎの大学は中止(延期)としたものの、いつも二次会でお世話になっている焼辰さんで会食することに。焼辰さんに集まった9名に加えて、zoomでも繋いでオンライン&オフラインでの乾杯♪いつもとは違う環境だからこそ、新しいアイデアも創出され、新しい楽しみ方が生まれました。

地域で得た収入は、地域で還元していく。そのような関係性で持続可能な地域にできるように貢献していくことの大切さを感じた昨日&今日でした。

 

f:id:katuhiko0821:20200315002358j:plain