公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


在宅勤務よりリモートワークがいいな

新型コロナウィルス対策に関して、2月24日に国の専門会議による見解発表(1回目)がされてから2か月が経過。その間のワークスタイル。半分以上を在宅勤務で過ごしていることに。

 

オフィスに少しでも出社した日数:13日(29%)
3x3Lab Future等でリモートワークした日数:7日(16%)
在宅勤務の日数:25日(55%)

 

移動がない在宅勤務を評価する声もありますが、僕はやっぱり3x3Lab Futureなどのコワーキングスペースでのリモートワークが一番適しているみたい。

オフィスも在宅勤務も「毎日同じ相手」としか出会えないことに閉塞感を抱いてしまいます。

 

3x3Lab Futureに行けば、誰か知っている人がいる(=誰がいるかは行くまでわからない)、誰か知っている人と出会えそうな期待感がある(=期待しながら出会えない時もある)、知らない誰かとの新しい出会いがある(=実は前に挨拶した人でお互いにに気まずくなる時もある)、・・・というように安心・安全な場でありながらも自分の期待と“少しずれた”空間で常に新鮮な気持ちでいられます。この“少しずれた”が僕にとってはとても大切。

 

2か月間の働き方を振り返って、この少しずれた空間や関係性のおかげで新しいアイデアが生まれ、それを会社や社会に還元できているんだと痛感しています。

 

f:id:katuhiko0821:20200429002003j:plain