公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


25年前の就職活動を振り返る

入社当時を思い出しながらツイートしていました。25年前の出来事。

 

 

僕が就きたかった職業はテクニカルライターでした。取扱説明書を通じて、購入した商品を使えなくて困っている人を少しでも減らしたかったから。で、入社後にやりたいことが変わりました。商品企画。そもそも取扱説明書がなくても使える商品を作りたくなったから。

 

テクニカルライターの職業に就きたかったので、会社はどこでもよく、職種で選びました。メーカーや出版社、印刷会社。取扱説明書を扱っている会社に片っ端から応募しました。

 

当時、横浜に住んでいましたが、面接で訪問した一番遠くの会社は新潟県三条市。暖房機器を扱っているコロナさん。当時、田中邦衛さんがテレビCMに出ていました。

 

1995年入社。就職活動は前年のゴールデンウィーク空けから。小さな大学だったので、就職活動の仕方を教えてくれる先輩もおらず、ゴールデンウィーク後にリクルートスーツ姿の同級生を見て焦ったのを今でも鮮明に覚えています。

 

バブル崩壊の合間、就職氷河期前夜な1994年。コロナさん訪問もそうですが面接の交通費は0円。自腹だと5歳上の兄に伝えたら自分の時との違いに驚いていました。兄の時は交通費の支給だけでなく、内定者を確保するために内定者を集めての食事会もあったみたい。僅か5年での待遇の差。

 

まだ就職もしていないのに交通費を貰うことに違和感があったので、バブル時代が狂っていたんだと思っていました。

 

今はNECに勤務していますが、当時、僕の大学からはNECの推薦枠はなかったような。1名だけあったのかな?僕はテクニカルライターを募集している会社を複数社訪問しつつ、学校推薦枠があったNECホームエレクトロニクスも応募することに。

 

テクニカルライターの試験は面白かったです。わかりやすく正しく情報を伝えるのが取扱説明書の役割なので筆記試験では「横浜のベイブリッジを200字で説明せよ」という問題がありました。

 

1994年の出来事だから25年前。当時、使いづらかった商品の数々。取扱説明書を通じて解決しようとした当時。商品に人が合わせていた当時。今は、タッチ操作や音声入力など、商品が人に寄り添うように変化。使えない商品をなくしたいと願った当時。四半世紀を通じて夢が叶いつつあります。

 

f:id:katuhiko0821:20190526225752j:plain

 

 

ゴールデンウィーク10連休と、今年の目標

時代が平成から令和に変わる節目のゴールデンウィーク10連休の思い出。落合さん命名「TDB」。TDLでなくTDB。多摩川(T)・読書(D)・ビール(B)。TDBな10日間でした。

 

2019年の目標に掲げている「丁寧に時間を過ごす」。

家族との時間、川崎の仲間との時間、自分ひとりの時間、すべてを丁寧に楽しく過ごすことができたゴールデンウィークでした。ありがとうございました。

 

f:id:katuhiko0821:20190506221702j:plain

 

ゴールデンウィーク10日目

ゴールデンウィーク10日目。最終日。長かったようで終わってみれば短くも感じる。夕方から活動開始。明日からに控えて多摩川沿いで読書とビールでリフレッシュ。この10日間を振り返ってみると、多摩川・読書・ビールを満喫した10日間でした。

 

f:id:katuhiko0821:20190506194402j:plain

 

2本目。飲み納め。多分...。

 

f:id:katuhiko0821:20190506194431j:plain

 

改めて、ゴールデンウィーク10日間を楽しく過ごせたことに感謝です。ありがとうございました!

 

p.s.

多摩川・読書・ビールな毎日を落合さんが「TDB」と表現してくれました。

TDLでなく、TDB(笑)。これからもTDBを満喫します♪

ゴールデンウィーク8日目

日テレ主催「ゴールデンまなびウィーク」のスペシャルイベント「日テレが考える自分らしく働く人になるためのキャリアプログラム」で、東京女子学園さまが2020年度から新設する「未来創造コース」を発表。同時に協力企業としてNECを紹介していただきました。昨年度から担当しているNEC未来創造会議。「未来創造」の文脈でご縁が生まれ、今回の発表に至りました。感謝しています。

 

togetter.com

 

会場は撮影禁止だったので、今年1月にプロジェクトメンバーと高尾山に登った際、新しいことに挑戦することを共有し合った時の写真を。

 

f:id:katuhiko0821:20190505235843j:plain

 

東京女子学園さまが新設される「未来創造コース」とNEC未来創造会議のコラボの発表を受けてからの武蔵小山でのミーティング。来週末のこすぎの大学の先生役 清山利幸(せ〜やん)さんとのミーティング。二人でのミーティングだったのに気づいたら5人に。四国に引っ越された共通の仲間もビデオチャットで参加したり、駅でバッタリお会いした仲間が二次会に参加してくださったり。不思議な感じ。今日もありがとうございました!

 

f:id:katuhiko0821:20190505235909j:plain