公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


川崎市「まちのひろばプロジェクト」とNEC 「未来創造プロジェクト」による共創イベント

昨年度から全力投球している「NEC未来創造会議」。AIが人の能力を超えると言われるシンギュラリティ後の2050年に“人が生きる、豊かに生きる”社会像を探求しています。国内外の有識者による議論を裏方として支える「未来創造プロジェクト」。

今年度は“会議”に加えて“未来創造”にも取り組んでいくのですが、その一環として川崎市さまの「まちのひろばプロジェクト」と共創イベントを開催する機会を頂戴しました。未来創造プロジェクト同様に、まちのひろばプロジェクトも庁内横断型の職員プロジェクト。川崎市さまとNECの横断型プロジェクト同士のシナジーを生み出していきます。

 

f:id:katuhiko0821:20190816113405j:plain

 

で、川崎市「まちのひろばプロジェクト」とNEC 「未来創造プロジェクト」による共創イベントを実施。飲み会だけの写真ではないですからね。ワークショップでお互いの思いを共有・共鳴できたからこその打ち上げでの笑顔。今日だけのアイデアに留めず、アクションに繋げていくという新しい目的ができました。今日も、ありがとうございました!

 

f:id:katuhiko0821:20190816112520j:plain

f:id:katuhiko0821:20190816112530j:plain

f:id:katuhiko0821:20190816112546j:plain

f:id:katuhiko0821:20190816112602j:plain