公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。

『壇蜜日記』に触発されて日記を綴り続けた1260日の記録。仕事の新しいプロジェクト対応で日記を中断した2018年4月。公私混合(Work Life Integration)を掲げながらも公私がバラバラになった日記最後の日。ブログのタイトル変更と共に、また、公私混合な日々を取り戻していく。 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。Work Life Integration. Brand Strategy & Social Design.


公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。多摩川沿いに住む48歳。2021年の目標は「行動を笑顔で見せる」。未来創造に向けて考動(=考える+動く)し続けると共に、行動を背中でなく、相手に向き合って笑顔で見せる一年にします。

https://www.katsuhiko0821.com


今、大学生たちに僕が伝えられること、伝えたいこと

東京都市大学 情報工学部 知能情報工学科 芝正孝特任教授の授業でゲスト登壇させていただくことになりました。

 

芝さんから頂戴したお題は「従来の枠組みを超えたオープンイノベーション」。会社の枠を超えて地域デザインにも取り組んで相乗効果を生み出している内容を紹介してほしいとのこと。現在、COVID-19で学校の授業にも影響があることもあり、生徒自身もこれからの未来に不安(と期待)を抱いていると想像し、不確実な未来に対して「選択肢」を持つことの大切さを伝えたいと考えています。

1. 人生100年時代「LIFE SHIFT」
2. NEC未来創造会議の紹介
3. 公私混合(Work Life Integration)によるイノベーション創出事例〜交流型イノベーター

 

生徒の方々に少しでも気づきを与えることができるように努めます。

 

f:id:katuhiko0821:20200530230327j:plain